乾燥によって起きること バリア機能が低下した肌
おはようございます☺️ Ravissante (ラヴィソント) 飯嶋リエです。
前々回、保湿力が残っているのか?のお話をさせてもらいました。
そして今日は、その症状出たら
「バリア機能が低下しているかも!?」要注意!!!の
お話をさせていただこうと思います🎶
これから迎える冬の前に、足や手に何らかの対策している方はいますか?
お風呂上がりは、毎日クリーム塗ってるよ!!
冬に限らず 毎日ね!!
夏と冬じゃ何塗るかもわけてます!!という方は
あまり心配ないと思うのですが
☆冬の間は塗ってる😀
☆乾燥が気になった時は塗ってる😉とういう方は
これからお話しする 「バリア機能低下のサイン」をぜひ参考にして
その皮膚、重症ですね😭とを回避していただけたらと思います!!
何度も繰り返している バリヤ機能低下ってなぁに?を説明させてもらうと・・・
「乾燥」によって 皮膚の表面が乱れ 異物が体内に入りやすくなっていたり
水分が蒸発しやすい状態になっている事を指しています。
放置したらどんどん その皮膚は「御愁傷様です」状態になっていきますね😂
代表的な症状としては
・皮膚が敏感になる
・痒みを感じるようになる
・粉がふいている💦
・ゴワゴワしている などが 挙げられます。
ただこういった症状が現れる前には、
乾燥のサインが必ず あったはずです!!
・あれ?? 何だか指からカサカサ音がする
・キメが乱れてる・・・など
これらの症状があった場合は、角層の水分が
10%に近づいている証拠😢
さらに 減少すると かゆみとなり 粉が舞う
なんてことになっていきます。
流石に、通常の生活をしていて
粉が舞うまで放置する方は少ないと思いますが、
今お話しした、乾燥の症状が出た場合は
水分も油分も補う必要が出てきますね。
場合によっては 皮膚科受診をして 治療を受ける必要もあるかもしれません。
私がまだ30代の頃、ある年の冬、お風呂上がりに
猛烈な足の痒みに襲われました。
今考えれば めちゃくちゃ乾燥が進行した状態だったのでしょうね。
今よりも もっとズボラでしたから。。。(🤫)
あの時は訳も分からず 猛烈に掻きむしって 皮膚は真っ赤💦
それでも治らず ボディクリーム塗ってさらに擦る
→循環良くなって痒みが増すの悪循環になっていました。
結局、行き着いたのは 冷やして落ち着かせて
翌日からは 保湿クリームを塗った覚えがありますが
乾燥を感じなくなるまでは 時間がかかりました。
今なら、➕水分も浸透させればもう少し早く 症状は改善したかもしれませんね。
あの時の 私は 無知だったので 乾燥=クリーム塗るしか知識はありませんでした。
顔には化粧水つけるのだから、同じ皮膚の脚に塗ったも良かったですよね
私と同じ思いをしないためにも 日頃の保湿はおすすめ。
特に 乾燥を強く感じるこれからの季節は
今回お話しした症状が出たら 要注意です⚠️
もし出たら、水分をつけて 保湿する力は残っているのか
確認してみてくださいね。
そして、水分+油分の保湿を取り入れてください☺️
☆ 営業日:火曜、金曜、土曜日 / 定休日:水曜日
☆営業時間:10時〜 最終受付:16時
☆埼玉県川口市 イオン川口前川より徒歩7分
〜自爪ケア専門サロン〜
指先うっとり人口増やそう!!
☆ 営業日以外は病院勤務をしています。
☆ 前月の10日前後までにご連絡いただけると、上記営業日以外も
営業可能となりますのでご希望の方はお知らせください。
☆ お問い合わせは公式ラインよりお気軽にどうぞ ご連絡待ちしております。
0コメント