綺麗な手肌を手に入れたい。手袋装着は絶対か
おはようございます!
自爪ケアもネイルチップも楽しめるサロン
Ravissante 飯嶋リエです ☺️
先日、お客様と少しお話をした
内容でもあるのですが
自爪ケア、ネイルケアにご興味のある方なら
耳にしたことは絶対にある
家事は「手袋しましょう」問題。
問題にしているかは 個人差はあれど
めんどくさいと耳にするのも確か。
なので 今日は一概に
何がなんでも手袋装着が一番ではない
お話をしてみようかと思います。
えっ!?そうなの!?と驚かれた方も
私のアウトプットの場所でもある
この場を借りて 少々お付き合いください。
さぁ。このよく見るゴム手袋。
私もお家に一時期ありました。
綺麗な爪、手肌を手に入れるため
家事をする時は
「手袋をしてください」と伝えていた時期もあり
熱心に聞いてくれた方も 聞き流していた方も
いらっしゃいましたね(笑)
でも今は、正直に言うと ほぼ
「手袋してません」
なんと。なんと。なんと!!!と
驚かれた方もいるでしょう。
あんなに 言っていたのに!!!!と。
それは何故か。
それよりも
①水分の拭き取り ②こまめな保湿が
何よりも大切と知ったこと。
そして手袋をつけることで生じる
害も知ったので 全ての方にお勧めはしていません。
その害とは、手袋で生じる 手汗。
肌結合には水素結合というのがあって
群れで生じた水分で さらに招くことがあるのです。
難しいお話は別の機会に置いておいて
何が大切かというと
手袋装着で家事をした→手汗をかいた!!
という時は
①汚れを洗い流して その水分は
②しっかり拭き取る必要があるのです。
肌に残った水分は 乾いている方に
どんどん移動orz
てことは、乾燥している空気の方に
水分はどんどん移動してしまうのです。
そして、夏場の暑い時期や長時間の手袋の装着時は
手汗に注意が必要です。
あとは、夜寝ている間の手袋装着や
靴下履いて寝ますなんて時も
寝汗に注意が必要ですね。
↑この話題はまた別の機会に
お話をさせてもらいますね。^^
では逆にどんな時に
手袋は有効?といったら
①明らかに 手が荒れている状態
手荒れが治るまでは 水仕事には手袋がお勧め
②強い薬品を使っての家事を行う時
大掃除の時期などは気をつけてくださいね。
あとは私もついついやってしまう
③草むしりのとき
↑これ爪の間に土入ってしまうので
つけましょ!!(自分にも言い聞かせる)
ということで(どういうこと?笑)
家事をする時は 何がなんでも
手袋の装着は必要ない。という今日のお話。
参考にしていただけたら幸いです♪
使い捨てのゴム手袋が衛生面でも私はお気に入りです!
☆営業日:火曜、金曜、土曜日 / 定休日:水曜日
☆営業時間:10時〜 最終受付:16時
☆川口市 イオン川口前川より徒歩7分
〜自爪ケア専門サロン〜
☆営業日以外は病院勤務をしています。
☆前月の10日前後までにご連絡いただけると、
上記営業日以外も 営業可能となりますので
ご希望の方はお知らせください。
☆お問い合わせは公式ラインよりお気軽にどうぞ。↓↓↓
0コメント