足の爪→長くても、短くても痛くなる原因

こんにちは! 【爪の困ったの改善を目指す】ネイルケア専門サロン  

 Ravissante 飯嶋リエです 。 


少し前に理想的な足の爪の長さについてお話ししましたが

今日は、長くても、短くしてもなんだか痛い爪の原因についてお話ししようと思います。


理想の形は角の取れた四角。

そう言われてその形にしてみたもののなんだか痛い。

長く伸ばしてみたけど痛い

だから切ってみたけど、やっぱりいたい。。。。。。。


もうなんなんだと半分拗ねてみる。←これわたし。笑

足の痛みは、かなり苦痛ですよね。

私も足のゴミが原因で痛みを伴った経験があるのでものすごくわかります。

もう、歩くと地味に痛くて仕事に集中できないし、駅まで歩くのが苦痛に変わる。


そんな時は、爪の見えない部分に「角」が残っていることが多いです。

これ、見えない所っていうのがポイントで

見えないから短くしようが、長く伸ばそうがツノは残っているので

皮膚を刺激し続けています。

↑隠れたツノを取り除いた後の爪。

このお爪さまが理想の方向に伸びていくように見守る次第です。

爪の世界は、正解がないとこの世界に入門した頃聞きました。

本当にそうだなと実感していますが、苦痛なく「美」と「快適」が共存できるように

これからも、ケアを提供していきたいと思います。


これからもどうぞよろしくお願いいたします!!!

闇雲にいじっても新たに化膿させてしまう事もあるので、無理は禁物です!!


 ご予約、お問い合わせは、公式LINE 又は お問い合わせフォームから受け付けております。

 営業日:3月までは不定期営業 Hpまたは公式LINEにてご確認ください。 

営業時間:10時〜 最終受付:16時 

川口市 イオン川口前川より徒歩7分 

肥厚爪、反り爪などの変形爪のケアをスタート! 

営業日以外は看護師として病院勤務をしています。

 前月の10日前後までにご連絡いただけると、 

上記営業日以外も 営業可能となりますのでご希望の方はお知らせください。      

~Ravissante~  ラヴィソント

ネイルケア専門サロン 埼玉県川口市前川 手元、足元も綺麗になるすっぴんネイル 肥厚爪、反り爪など変形爪のケアをスタート

0コメント

  • 1000 / 1000