つま先の痛み 原因その1

こんにちは! 【爪の困ったの改善を目指す】ネイルケア専門サロン  Ravissanteです。


今朝は窓を開けると涼しい風が入ってきましたね。

家中の窓を開けて家の中の空気をそう取っ替えいたしました^^


さて、今日は前回ブログの続き。

とは言っても、あれなんだっけ?と見直していた私。

暑さで頭もぼーっとしたことにしておきましょう♪


一見普通の爪。でも時折痛みを感じる。(写真左側)

よーく観察すると、爪の変形、皮膚の食い込みがあります。


よく聞いたり、見かけるのが、「爪が伸びると痛い」

だから、「切ってるんです」と角をまーるくカットしている親指の爪。

気持ちはわかるんです。だって痛いのですから。


でもそのカットは一時的な解決で、伸びてくればまた痛くなる。

ならば、「爪の切り方」をちょっと変えると痛みから解放される確率が高くなります。


まずは痛みの原因となっている爪の食い込みを解除。

隠れたトゲがないかなど爪が正しい方向に伸びていく様誘導していきます。

爪のトラブル具合によってケアの回数は変わってきますが、特殊な器具を使わなくともケアだけでなんとかなることも多いもの。

ご自分で手を加える前にご相談くださいね

今まで角丸く切ってたけど、正しい爪切りってどうしたらいい?のご相談も承ります。

お気軽にご相談下さい。


【快適な日常】を取り戻していきましょう♪



 ご予約、お問い合わせは、公式LINE 又は お問い合わせフォームから受け付けております。

 営業日:6月より当面の間日曜日のみの営業となります。 

 営業時間:10時〜 最終受付:16時 

 川口市 イオン川口前川より徒歩7分 肥厚爪、反り爪などの変形爪のケアをスタート!

~Ravissante~  ラヴィソント

爪ケア専門サロン 埼玉県川口市前川 肥厚爪、変形爪などの「爪の困った」ご相談ください。

0コメント

  • 1000 / 1000